宇宙モノのゲームが(略
というわけで、前回(Star Traders: Frontiers)、前々回(Elite Dangerous)としばらく続いている宇宙交易戦闘ゲームの紹介も、ひとまず今回で最終回の予定となっている。
なんでこのところゲームばっかり紹介してるの?英語の話のブログじゃなかったの?と疑問に思われている方もいるかもしれないが、どちらかというと、ホントはこっちが本業なのである。僕は、職業欄には「ゲーマー」と書くタイプの人間なのだ。
miaouedには全ての母音が含まれる
宇宙モノのゲームが(略
というわけで、前回(Star Traders: Frontiers)、前々回(Elite Dangerous)としばらく続いている宇宙交易戦闘ゲームの紹介も、ひとまず今回で最終回の予定となっている。
なんでこのところゲームばっかり紹介してるの?英語の話のブログじゃなかったの?と疑問に思われている方もいるかもしれないが、どちらかというと、ホントはこっちが本業なのである。僕は、職業欄には「ゲーマー」と書くタイプの人間なのだ。
宇宙モノのゲームが好きなのである(2回目)。
前回Elite Dangerousを紹介したが、あそこまで(本来の意味での)ハードボイルドではなく、もう少し味付けのある、遊びやすいゲームを紹介しよう。今回も残念ながら(2020年5月現在)英語版しかないので、そこだけ注意してほしい。
今回紹介するのは、Star Traders: Frontiers。
Trese Brothersというインディ系の開発スタジオによるゲームだ。実は同スタジオによるStar Tradersシリーズの第3作にあたる。が、過去作を遊んでいなくても全く問題はない。主にスマートフォン(Android/iPhone)向けにリリースしているが、今作はsteamにてPC向けにも販売されている。
宇宙モノのゲームが好きなのである。
いや、無論他にもいろいろと好きなゲームはあるのだけど、やはり青春時代にスペースオペラものの小説を大量に読んでいた影響が大きいのだろう、心の根っこに染み付いたスペース魂によって、宇宙を舞台とした壮大なスケールのゲームを、無性にやりたくなることがある。
“宇宙交易戦闘ゲーム (Elite Dangerous)” の続きを読む令和最初の大晦日を迎えているみなさん、いかがお過ごしでしょうか。
師走というだけあり、みなさん忙しい日々を送っていることだろう。なんせ、師が走るわけだし。マスター・アジアだって走り回っているに違いない。
ところで、忙しいことは楽しいことだ……といきなり書き出すと、何いってんだこいつと思われる方も多いかもしれないが、少し考えてみてもらいたい。
“忙殺快感ゲーム(Cook, Serve, Delicious 2 / One Finger Death Punch 2)” の続きを読む♪ヒットポイント回復するなら 傷薬と宝玉で
女神異聞録ペルソナの作中、サトミタダシ薬局店で流れるこの歌を、口ずさめる人は多いだろう。ATLUSは何故変な歌をゲームにぶっこんでくるのか。豪血寺一族2からの伝統か。俺達の歌を聴いてくれ。
さて、このヒットポイントという言葉(と、その概念)はどこから来たのか、というのが今回の本題。 “ヒットポイント(Hit Point)” の続きを読む
個人的に少し引っかかっていたことが解消されたので、記事として書いておくことにした。
もっとも、正確には当時(20年ほど前)に引っかかりを覚えたものの、そのままとなって今の今まで忘れていたものを、ふと思い出して調べてみたところ、きちんとした回答が得られたので、一応書いておこうと、その程度の話だ。 “V:TES “trap”” の続きを読む
今回は、懐古厨らしく、思い出を語ることにする。
昔、関西限定だったらしいが、学校が長期休暇に入る期間中、「アニメだいすき!」という一種の特番が放送されていた時期があった。僕はこの番組をすごく楽しみにしていて、毎回VHSのビデオにとって保存し、何回も観直したものだった。
アニメだいすき!で放映された作品リストを確認してみたが、おそらくほぼ全部の放送を観ていたと思う。そして、改めて見るに、そのラインナップは、とんでもなくマニアックだ。きっと当時の僕に、そして今現在の僕にも多大な影響を及ぼしている。 “はまじ再臨とthe Last Expressの思い出” の続きを読む
(2019年追記の注意):ペルソナ5は、その続編(というか完全版)「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」が2019年10月に発売されましたが、こちらの記事は、無印発売当時のものとなっているので注意してください。
実は10月の初旬くらいに既にペルソナ5を購入し、しばらくプレイした後に「ペルソナ5はじめました」という記事を書こうとしていた。下書きまで行っていたのだが、結局遊びながら書きたいことをあれやこれやと考えているうちに、一周終わらせてしまったので、改めて「ペルソナ5一周終わらせました」ということで、感想を書きたい。 “ペルソナ5はじめました、じゃなくて一周終わらせました” の続きを読む
まがりなりにもPS1/PS2/PS3/PS4と全て購入、様々なゲームで遊んできたからには、印象にずっと残っているゲームはたくさんある。しかしながら、ふと思い返してみるに、そのほとんどはPS1/PS2のゲームだったりする。パペットズーピロミィとか。スカイガンナーとか。 “過去の思い出とUncharted Collection” の続きを読む
PS3向けに出ていた、Floweryや風の旅ビトといった不思議な作風のゲームの開発者たちが、新しく立ち上げたGiant Squidスタジオ。その第一弾が、ABZUという名のゲームで、ダイビングがテーマだという。
動画は、stage2の序盤、高速ステージから開けた探索ゾーンに出てくるまでの様子。ゲーム自体は単純で、決められた場所の中で探索を行い、扉が開いたら次の場所に行き、また探索を行う。合間合間に高速ステージなどのような演出が挟まる。ゲーム進行に関わる探索は一本道で難易度も低く、ゲームをただクリアするだけなら1~2時間程度だろうか、非常に短い。 “ABZU” の続きを読む