AtCoder Beginner Contest 177 E – Coprime をPython3で解く

Share

AtCoder上にある問題のうち、AtCoder Problemsでdiff 800以上と判定されているものを順番に解いていく企画。
基本的な考え方は全てコード中のコメントに入れてあるので、参照のこと。

出典:
AtCoder Beginner Contest 177 E – Coprime

ちょっと特殊な計算量が出てくる問題。知らないと思いつくのは難しいかも。

# AtCoder Beginner Contest 177 E - Coprime
# https://atcoder.jp/contests/abc177/tasks/abc177_e
# tag: 整数 最大公約数 計算量

# 全ての数の最大公約数が 1 かどうかを確認するのは簡単。
# 問題は、全ての組み合わせの最大公約数が 1 かどうかを
# どのように確認するか。

# もちろん、全ての組み合わせをチェックすれば時間が足りない。
# そこで、逆に公約数側を動かし、数列の中にその倍数が
# いくつ含まれているかを数える……という方針でチェックする。

# その際、まずリスト nums を用意し、数列に含まれる数 i に
# ついて、nums[i] = 1 とする。
# あとは、エラトステネスの篩の要領で、ある数の倍数の場所を
# 順番にチェックしつつ値を合計したものが、数列の中に含まれる
# ある数の倍数の数、ということになる。

# この計算量は、O(N/2 + N/3 + N/4 + ...) = O(N logN) で
# 十分間に合う。

from math import gcd
from functools import reduce
def main():
N = int(input())
A = list(map(int, input().split()))

# とりあえず全ての数の最大公約数をチェック
all_gcd = reduce(gcd, A)
if all_gcd != 1:
print('not coprime')
return

# 一応上限を出しておく。10**6 + 1 で決め打ってもいい。
limit = max(A) + 1

# 数の存在チェックリスト
nums = [0] * limit
for a in A:
nums[a] = 1

# エラトステネスの篩に近い要領で、
# 各数字の倍数の数を数えていく。
for i in range(2, limit):
cnt = sum(nums[i::i])
if cnt > 1:
print('setwise coprime')
return
else:
print('pairwise coprime')

main()
Share

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です